クッキーシアター

クッキーことKUSAKIです。映画情報をお届けします。流行りに鈍いですが頑張ってアップしていこうと思います。お気に入りの映画と出会えると良いですね。

サバイバルファミリー

サバイバルファミリー             矢口史靖監督            

小日向文世 泉澤祐希 葵 わかな 深津絵里 時任三郎 藤原紀香 大野拓朗 志尊 淳 渡辺えり 宅麻 伸 垣本 明 大地康雄 松浦 雅 菅原大吉 徳井 優 桂 雀々 森下能幸 田中要次 有福正志 左 時枝 ミッキー・カーチス

電気消滅ーーー!?生き残れ、家族!!

東京でなに不自由なく暮らす鈴木一家は、一緒にいるのになんだかバラバラなありふれた家族、そんな一家を突然襲う電気消失パニック!テレビや冷蔵庫、スマホにパソコンといった電化製品ばかり、電車、自動車、ガス、水道、乾電池にいたるまで、電気を必要とするすべてのものが完全にストップ!ただの停電かと思ったら、いつまでたっても電気は戻らない。情報も一切断たれたなかで突然訪れたサバイバル生活。果たして家族は、生き残れるのか!?


クッキー解説  ☆☆☆☆☆☆☆☆★★ (泣けないが学びがいっぱい)

この映画は電気が全く使えなくなるという仮説の真面目なパニック映画です。パニックと言ってもおばけやモンスターが現れることはありません。サバイバル生活に常識が追いつけず気持ち悪いとか、ありえない部分が怖いというのはあると思います。鹿児島の実家の垣本明演じる(おじいちゃん)から東京の鈴木家・小日向文世演じる(パパ)深津絵里演じる(ママ)、泉澤祐希演じる(鈴木賢司)葵わかな演じる(鈴木結衣)。の元に魚が届く。しかし調理して食べる技術がない鈴木家。パパは少し頼り甲斐がありません。ママは賢い。賢司はいろいろ忙しい年齢なのでしょう。結衣はギャルなのですが、少し可愛らしさがある。憎めないですね。電気が突然使えなくなる。そこでマンションに残るべきか、東京を離れるべきか迫られます。そこで飛行場に行き鹿児島に行くことに。しかし飛行場にわざわざ自転車で行ったのに飛行機は飛んでいません。そこで家族は関西より南は電気があるという噂を元に高速道路を自転車で大阪を目指します。道中うまくいかない事がたくさんあります。また鹿児島を目指し高速道路に乗ります。高速道路を進んだ岡山あたりで食べ物が全くなくなります。そこでたまたま出会った豚を捕まえますが、豚の飼い主に怒られてしまいます。そこで大地康雄演じる(田中 善一・豚の飼い主)はご飯の代わりに働く事を強要してきます。鈴木家は一緒に住んでも良いと提案されますが、やはり鹿児島に向かう事に。果たして自転車で鹿児島に辿りつけるのか。電気は元に戻るのか。電気の途絶えた原因は何だったのか。謎です。……自給自足という生活も賢い。そう思わされますが、逆に言えば都会って便利だよなと思わされました。みんなに好かれるような内容なので皆さんにおすすめです。しかしパニックな世界では人間性というものが浮き彫りに。そういう変人が嫌な人は嫌煙するかもしれませんね。

クッキーシアター

クッキーことKUSAKIです。映画情報をお届けします。流行りに鈍いですが頑張ってアップしていこうと思います。お気に入りの映画と出会えると良いですね。

0コメント

  • 1000 / 1000